骨粗しょう症について

人生100年時代と世間では言われているが、日本人は健康寿命と生命寿命に10年の隔たりがあり、特に女性において、骨粗しょう症による骨折に伴う筋力低下で運動制限、歩行不能から寝たきりになり、生活の質が低下することが知られている。

 骨粗しょう症を予防するためには、カルシウムを含むバランスの良い食事と運動とともに日光浴の重要性をもう一度認識することが求められる。過度の日焼け止め対策は現に慎むべきである。

 一方で高濃度酸素水のwoxを連日飲用することで、特に閉経以後の女性において、骨密度の低下に歯止めがかけられるか、観察研究する意義はあるものと考えられる。