QOLを高める赤ワイン

Vin株式会社 代表取締役 道上雄峰氏

世界一強い男はワイン好きだった

父、道上伯は大日本武徳専門学校(武専)出身。
柔道の試合において生涯無敗を誇り、柔道家としてフランスを拠点に半世紀、柔道の指導を通じ、海外に武士道精神を伝えました。

在欧日本人の中で一番最初に日本とヨーロッパとの貿易許可証を取得した人物でもあり、その関係でワインボルドー中の業者からサンプルが送られ、当時のボルドー中のワインは全て飲んだそうです。

ボルドー赤ワインは身体に良い

ヨーロッパでは一般的に「ボルドーの赤ワインは身体に良い」というのは常識です。ボルドーのカベルネ・ソーヴィニョン赤ワインを粉末にして心臓の特効薬にしています。

赤ワインで良く言われるポリフェノールの1種でレスベラトロールと言う成分は、抗酸化物質として知られ赤ブドウの果皮に多く含まれています。私の持論は、野菜もフルーツにも皮と種に栄養が有ります。

ボルドーの赤ワインが身体に良いと書いてある本はたくさんあります。なぜボルドーなのでしょうか。土壌でしょうか。ブドウの品種でしょうか。いまだ明確には解明されていません。

ワインは頭が痛くなる?ワインの飲み方、美味しく飲むには

ワインは頭が痛くなるという方がいますが、それらはネゴシアン物と呼ばれる混ぜ物ワインです。

  • Mis en bouteille au Chateau(シャトーでボトリングされた)
  • AOC、AOP(Appellation d’Origine Controlee 原産地統制呼称)

の物を選んでください。

一つのワインをずっと飲み続けるとワインに対する一つの基準ができます。
例えば1年間通して飲みますと寒かったり暑かったり湿気が多かったり少なかったり、又季節による食べ物の変化によって多彩な味わいを楽しめます。

好みもありますが、渋いものが美味しく感じます。
渋み成分のタンニンと脂味、胡椒味、塩味と混ざるとこれが旨味に変わります。

好きなように気軽に飲みましょう

とはいえ、どうやって食べるべきだとか、あんまり人に言うべきではないですし、また皆さんもそういうことを全然気にする必要ないです。好きなように飲んでください!