
日本こどもフィットネス協会 代表理事 渡辺みどり氏
長いタイトルですが何かひとつでも心に残るプログラムがあれば嬉しいです。
短い時間の中に心も元気になるプチハッピーフィットネスを詰め込みました!
1:まずは準備体操から
•手を使う、覚える、繰り返す、声を出す、繰り返すグーパーグ→パーグーパ→1234512345
•歌う→手を使う→脳トレーニング→見て!聞いて!楽しい!フィットネス=アクティビティ
2:メイン運動はGボールを使用したスポーツ庁長官賞プログラム紹介
参加者の皆様の笑顔が溢れて会場の空気が温かくなった時、私の心は大きな幸せを感じました。皆様のQOL向上のお役に立てているように感じ、喜びの気持ちでいっぱいになりました。感謝いたします!

※ご紹介したキッズGボール握力向上プログラムは筑波大学長谷川聖修先生にデータ分析をしていただいております。
3:そしてWOXボトルのシャンシャンダンスチャレンジ
4:最後におまけのプチハッピーフィットネス
手を使うことが少なくなった昨今、簡単なこと、誰でも出来ることをもう一度トライしてみてください。ティッシュで物足りなくなったら小さなハンカチで、小さなハンカチが物足りなくなったらバンダナや大きなハンカチで、そしていつかはご家族全員で新聞紙にチャレンジなさってください。
以上です。
”日本中の子ども達を元気しよう”をミッションとして活動しております
日本こどもフィットネス協会と共に渡辺みどりも応援してくださいましたら嬉しいです。
本日のご縁に心より感謝申し上げます。